1. トップ
  2. KeePer LABO Blog

KeePer LABO Blog RSS1.0

先月

来月

2024年6月
« 5月
12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

2024年05月12日(日)

ランドクルーザー70にフレッシュキーパー
KeePer LABOブログ

こんにちは!

キーパーラボ前橋店の櫻井です!

本日もご覧いただきありがとうございます!

GWも終わり遠出後の車、汚れていませんか?? 虫汚れで困っていませんか??

いつでもキレイにするため前橋店は元気で営業中です!!

そんな本日紹介する車はこちら!!

「ランドクルーザー70」です!

再販売されてからやっと街中で見かけるようになってきたかな・・・

個人的に所有欲が満たされてしまいます! ホ・ホ・ホシイナ・・・(笑)

フレッシュキーパーを施工して艶と防汚能力が増しました!

キレイな車は、いつ見ても気分がいいですよね!

手軽に2時間程度で施工出来るので予定も組みやすいと思います。

 

そんなフレッシュキーパーの詳細はこちら↓

フレッシュキーパーの仕組み“汚れの密着を防ぐ独特な防汚能力”

フレッシュキーパーは、汚れの密着を防ぐ独特な防汚能力を持ち、

ホコリが降り積もっても塗装表面には密着せず、
自然の雨が降れば元々持っている撥水力で、雨と一緒に汚れが流れ落ち、

まるで洗車をしたようにキレイになります。

※雨自体が黄砂等を含んでいる場合は汚れます。

(洗車をおススメいたします!)

フレッシュキーパーの仕組み図

フレッシュキーパーをしたその日から、この生活が1年以上続きます

フレッシュキーパーをしてから

フレッシュキーパーの効果がよくわかる発見動画

ヤモリは、家の外壁や天井にひっつき歩いていますが、
それができるのはヤモリの手足にある独特の構造が

ファンデルワールス力による吸着力を強くしているからだそうです。
フレッシュキーパーは、特殊な表面の分子構造の効果で

「ファンデルワールス力」による汚れの密着を防ぐ特殊な

防汚能力を持っています。


そんなヤモリが、フレッシュキーパーを

施工したクルマの塗装表面を歩いたら・・・

Youtube動画ヤモリ実験動画泥汚れ動画フレッシュキーパー
ノーメンテナンスで、1年以上耐久。青空駐車歓迎!

施工価格と作業時間:2時間~

今回も最後までブログをご覧いただきありがとうございます。

~~スプリングフェア開催中!~~

  4月10日~5月15日まで

===================================

  御見積シミュレーション

キーパーラボ前橋店
〒371-0023
群馬県前橋市本町1丁目12-1

お問い合わせ    027-223-5505

新車、新古車、中古車のご購入の際のキレイ、お任せ下さい。
新車に一番人気!ダイヤモンドキーパー!
一年間洗車だけでスッキリキレイ!クリスタルキーパー!

メルセデス・ベンツ、BMW、アウディ、ポルシェ、フォルクスワーゲンなど
外車は勿論!
国産車、レクサス、トヨタ、ホンダ、日産、スバル、マツダなど
バッチリキレイに致します!

【群馬】前橋市、高崎市、伊勢崎市、太田市、桐生市
【埼玉】本庄市、深谷市、熊谷市
【長野】軽井沢町、御代田町、佐久市、小諸市

群馬県近隣の地域からのご来店もお待ちしております。

タップしてルート検索できます。

Posted by maebashi at 10時00分

このページの先頭へ戻る