布シートコーティング

車内の掃除、窓拭き、掃除機がけ。
ウィルス全般の除菌に実績を持つ「安定化二酸化塩素」または「次亜塩素酸水」をスチーム
空調ONで10分間以上放置、除菌。
専用のブラシを使ってマットを傷めないように丁寧に仕上げます。
アルコール59%の除菌内窓クリーナーですべての内窓を拭き上げます。
ドアの内側や窓の枠などに付いたホコリや泥汚れを落とします。
車内の隅々にたまったゴミや砂を吸い取ります。掃除機の入らないところもエアーを使って除去します。
車内清掃に加えて、除菌・抗菌処理で仕上げます。
[AC-1]は素早く強力な除菌効果を持つ安定化次亜塩素水が主成分。
車内に繁殖した雑菌に強力アタックし、数分で効果を発揮します。
[L-2]は、AC-1で除菌した後、長期間抗菌作用を発揮し、雑菌の再繁殖を防ぎます。
銀イオン水を主成分に浮遊する菌から守るディフェンス効果で清潔安心な車内を維持します。
※オールクリアは公的機関で安全性を証明された液剤のみ使用しています。赤ちゃんの乗るお車にも安心してご利用いただけます。
【安定化次亜塩素酸水】は厚生労働省が定める食品添加物として、食品加工の現場はもちろん、病院や介護施設内全体に
ミストを噴霧し続ける「空間除菌」にも使われています。「オールクリア」のプールのような香りは強力な除菌効果の証しです。
カビや菌類の培養に使われる「培養シャーレ」を用い、オールクリアと市販の除菌剤の効果をテストしてみました。
車内の掃除機がけを行い、見た目は綺麗な状態でも、実は多量の雑菌が残っていることがわかりました。しかしオールクリアをスプレーすることで、目に見えない雑菌まで死滅することが実証されました。
また直接靴底が触れ、雑菌の付きやすい足マットには、定期的にオールクリアをスプレーすることが、車内の清潔と安心を守るポイントになります。
シートに付いた、簡単には落ちない
やっかいな汚れも専用クリーナーでしっかり落とします。
税込
お任せいただければ車内が生まれ変わります。
専用クリーナーで汚れを浮かして、丹念に落としていきます。
洗い落とすことでキレイになります。
例えば、マット自体を交換するのも一手です。
日々の汚れや、乗り降り時にうっかりつけてしまう溜まった汚れを除去します。
除菌・抗菌処理を施すことで、目に見えない汚れをリフレッシュさせます。