1. トップ
  2. KeePer LABO Blog

KeePer LABO Blog RSS1.0

先月

2025年4月

来月

2025年4月
« 3月
123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930

2025年03月29日(土)

ギャァ〜!花粉と黄砂😭 【 宇都宮鶴田店 安久津 】
KeePer LABOブログ

 

こんにちは!

 

いつもブログを見ていただき、ありがとうございます🙇‍♀️

 

 

 

昨日、ふと車を見たら、とんでもない量の汚れが…

 

 

 

これは春の天敵、、

花粉と黄砂?!

 

 

 

湿気が多い日だったので、花粉か黄砂か見分けがつかなくなりました…

 

 

花粉も黄砂も濡れるとベタベタの汚れに変わり、風の力だけでは落ちません💦

 

 

 

花粉に関しては、濡れると花粉の殻が破れてペクチンが分泌されて、塗装を痛めてしまう原因になります🦠

 

 

黄砂には、海外から飛んでくる中で鉱物や二酸化ケイ素、大気汚染物質など、、色々な物質を盛りだくさん含んでいるので、シミや変色を起こしやすいです。

 

 

 

ベタベタ汚れになってしまったら、コーティングがかかってるとは言え、

 

なるべく早めに洗車しましょう🚗🫧

 

 

 

早めに洗車する事で、シミ等の被害を最小限に抑えます💪

 

 

 

洗車する時のコツは、

前流しをしっっっかりする事!

 

特に黄砂が付着している時に前流しを怠ってしまうと、砂や鉱物が残り、ボディをスポンジで洗う際に

砂が引きずられて傷になってしまいます。

 

 

そしてもう1つ、泡はモコモコにする事です!

 

モコモコ泡にすることによって、こちらも傷が付くのを防ぎます。

 

 

(両方とも普段の洗車にも役立つコツです)

 

 

 

洗車しても花粉ジミが残ってしまった…

なんてお悩みもあるかもしれません。

 

 

でも大丈夫!

 

 

夏まで待ちましょう☀️

 

 

あら不思議!花粉ジミは熱によって消えてなくなります!

 

 

今日暑いな〜なんて日に、花粉ジミが残っている車のボディを眺めてみてください。

 

みるみるシミが無くなっていくので、面白いです 笑

 

 

 

この季節、洗車の回数が多くなって時間かかるし嫌だなぁという方には

ぜひ、EX・エコダイヤ・フレッシュキーパーをかけていただきたいです!

 

 

汚れの付きにくさ、洗車の楽さが段違いです✨

そして何より、塗装をしっかり守ってくれます。

 

 

(私もコーティングをかける前にはもう戻れません)

 

(今日の雨でベタベタ汚れですら流れ落ちてくれるのを期待してます)

 

 

 

 

〜 余談 〜

 

 

花粉・黄砂に気持ちも車も悲しくなってしまったので、

自分の機嫌取りに さくら温泉 に行ってきました🌸

 

 

 

洗い場と内湯1つのみのこじんまり仕様なのですが、

源泉100%かけ流し・内湯は半露天風呂になっていて

外の風がとっても気持ちよかったです💕

お湯はちょっとだけ熱めかなと思いました。

 

 

料金は大人600円。

シャンプー・トリートメント・ボディソープは数種類用意してあって、

メイク落とし等、アメニティも豊富でした!

手ぶらで行っても何も困らないです✨

 

 

これからの季節はも楽しめる温泉なので、

おすすめです!

 

 

さくら温泉

新里町 宇都宮市 栃木県宇都宮市新里町1113-6

営業時間 10:00-21:00

https://maps.app.goo.gl/3bRajQ82ZFJDtJeT6?g_st=com.google.maps.preview.copy

 

*.○。・.: * .。○・。.。:*。○*.○。・.: * .。○・。.。:*。○

KeePerLABO宇都宮鶴田店

〒320-0851 栃木県宇都宮市鶴田町1458-1

お問い合わせ・ご予約→ 028-680-4128

営業時間 9時~20時 

ラストオーダー19時30分

定休日 毎週火曜日 

*.○。・.: * .。○・。.。:*。○*.○。・.: * .。○・。.。:*。○

Posted by utsunomiyatsuruta at 12時00分

  • カテゴリー


  • 最近の記事(全国)

  • 月別アーカイブ

  • リンク集


  • [Login]


    このページの先頭へ戻る