KeePerコーティング
↓KeePerコーティングについての動画はこちら↓
圧倒的なキレイ!
1番キレイになるキーパーコーティング
効果は、触ってわかる。
・新車を超える艶。息を呑む、過剰なまでの美しさ。
車の塗装が持っている美しさを引き立てるだけでなく、
コーティング自体が存在感を持つ、車史上初めての美しさ。
・圧倒的な厚みを持つコーティング被膜。
新開発!!『VP326』!!
この『VP326』が従来のキーパーコーティングを凌ぐ被膜を作ります。
被膜の分厚さが2ミクロン、これまでの”倍”の分厚さがあります。
・ベールを纏ったような不思議な触り心地。
視覚だけではなく、触覚でもその差は歴然。
今までのカーコーティングとは明らかに違うことが
触れた指から伝わります。
・汚れさえはじく、驚くほど強力な撥水力で車が汚れない。
ほこりなどの汚れも水とともにはじくため、通常の雨程度であれば、
まるで洗車をしたかのように車がきれいになり、
洗車の回数を減らすことが出来ます。
施工時間6時間~1日
〇『EXキーパー』は新車用コーティングですが、
長くお乗りになられているお車にも施工可能です。
〇納車1ヵ月以降、もしくは1,000Km以上走行のお車には、
必要に応じてオプションで『細密研磨』の作業を行います。
施工時間1日
プレミアム仕様では細かいところまでそれぞれのコーティングでキレイにします。
![施工 [1] 窓ガラス全面 [2] アルミホイール4本 [3] ヘッドライト](https://keeperlabo.jp/img/service/coating/exkeeper/process-1.png)
![施工 [4] テールレンズ [5] 樹脂フェンダーキーパー [6]サイドバイザー(ある場合)](https://keeperlabo.jp/img/service/coating/exkeeper/process-2.png)
![施工 [7] ドア内側のステップ部分 [8] ボンネットの裏側 [9] トランクの裏側](https://keeperlabo.jp/img/service/coating/exkeeper/process-3.png)
![施工 [10] 給油口の内側 [11] エンジンルームの中 [12] 除菌・車内清掃](https://keeperlabo.jp/img/service/coating/exkeeper/process-4.png)
プレミアム仕様において、窓ガラスは6ヶ月耐久、
ホイール・ライトレンズ・樹脂パーツ・サイドバイザー・エンジンルームは1年耐久です。
1番キレイになるキーパーコーティング
是非当店にお任せください!
・ノーメンテナンスで3年耐久‼
・2年に1回(または1年に1度)のメンテナンスで6年耐久‼
・EXキーパーのメンテナンスは2種類!
1.【A・標準メンテナンス】
作業時間:2~3時間
VP326被膜の表面を整え、
表面と分子構造が同じECO+レジン被膜を補充します。
2.【B・フルメンテナンス】
作業時間:4~5時間
下部のプライマーガラスを整え、新鮮なVP326被膜に入れ替えます。
↓EXキーパーについての動画はこちら↓
自然の雨が洗車になる!! お手入れがすごく楽になります♪

ECOダイヤモンドキーパー!
自然の雨が洗車になる!
ECOダイヤモンドキーパーをするとすごくキレイになってさらに
雨で汚れが落ちるので洗車の回数がぐんと減ります!
ECOダイヤモンドキーパーのメリット
・汚れの密着を防ぐ独特な防汚能力!
・深いツヤを生む「高密度ガラス被膜」!
・「水垢」「水シミ」の原因を根本的に解決!
・強い被膜で守るので洗車機でも大丈夫!
★エコダイヤキーパーの仕組み★
※雨自体が黄砂等を含んでいる場合は汚れます。(洗車をしてください)
★洗車が減ることでのメリット★
・ノーメンテナンスで3年耐久‼
・2年に1回(または1年に1度)のメンテナンスで5年耐久‼
・エコダイヤキーパーのメンテナンスは2種類
1.【Aメンテナンス】
作業時間:2~3時間
新鮮なECO+レジン被膜に入れ替えます。
2.【Bメンテナンス】
作業時間:3~4時間
下部のガラス被膜を整え、
新鮮なECO+レジン被膜に入れ替えます。
↓エコダイヤキーパーの動画はこちら↓
最上級の美しさをうみだす艶!
新車のお車にもピッタリな最高のキーパーコーティング
2倍の厚み、2倍の輝きで
”異次元のツヤ” を作り出します。
ノーメンテナンス、洗車だけで3年耐久
1年1回のメンテナンスで5年耐久
・Wダイヤモンドキーパーのメンテナンスは2種類
1.【Aメンテナンス】
作業時間:約1時間
表面のレジン被膜を入れ替えます。
2.【Bメンテナンス】
作業時間:約2時間
下部のガラス被膜を整え、
表面のレジン被膜を入れ替えます。
長くキレイに乗りたいお客様へ!
新車時の輝きを凌駕するツヤと濃厚な発色。
ノーメンテナンス、洗車だけで3年耐久。
1年1回のメンテナンスで5年耐久。
細かいところまでキレイにしたいオーナー様へオススメ!
ノーメンテナンス、洗車だけで3年耐久
1年1回のメンテナンスで5年耐久
・ダイヤモンドキーパーのメンテナンスは2種類
1.【Aメンテナンス】
作業時間:約1時間
表面のレジン被膜を入れ替えます。
2.【Bメンテナンス】
作業時間:約2時間
下部のガラス被膜を整え、
表面のレジン被膜を入れ替えます。
↓ダイヤモンドキーパーについての動画はこちら↓
キレイと楽は両立できる!
フレッシュキーパーの仕組み “汚れの密着を防ぐ独特な防汚能力”
作業時間:2時間~
フレッシュキーパーは、汚れの密着を防ぐ独特な防汚能力を持ち、ホコリが降り積もっても塗装表面には密着せず、自然の雨が降れば元々持っている撥水力で、雨と一緒に汚れが流れ落ち、まるで洗車をしたようにキレイになります。
※雨自体が黄砂等を含んでいる場合は汚れます。(洗車をしてください)
・フレッシュキーパーの効果がよくわかる動画も!!
1年に1度の愛車のキレイに!
作業時間:2時間~
クリスタルキーパーは1年ごとの施工をおすすめしてます!
毎年施工をすることでだんだんとキレイになるので多くのお客様に施工をお任せ頂いております!
1年に1度の施工で車をキレイに
・ガラス被膜で確実に保護 ・水シミ・水アカを根本的に解決!
・繰り返すことで塗装が守られるだけでなく、むしろツヤが良くなってきます
アラカルトメニュー
よくあるご質問
施工中の代車をご用意致します。
代車が出払ってしまうこともあります。
ご予約の際に確認いただけると、確実です。
各種クレジットもご利用頂けます。
【車種サイズ一覧】←コチラをクリック!