過剰なまでの美しさ[EXキーパー]

 

ノーメンテナンスで3年耐久

2年に1回、または1年に1回のメンテナンスで6年耐久

 

※特徴

●塗装の上に透明なベールを纏ったような艶

●まるで濡れているかのような滑らかな触り心地

●新開発の『VP326』が生み出す圧倒的に分厚い被膜

●強力な撥水パワーで汚れごと弾き車が汚れない

 

 

 

 

プレミアムプランもご用意しています!

 

 

EX KeePerの詳細はこちら!!

車種サイズはこちら

 

汚れにくさ抜群[エコダイヤキーパー]

 

特殊なコーティング表面の分子構造の効果で、

ファンデルワールス力(分子間力)による

"汚れ"の密着を防ぐ独特な防汚能力をもちます!

ホコリが降り積もっても塗装表面には密着せず、

自然の雨が降ればホコリなどの汚れが流れ落ち、

まるで洗車をしたようにキレイになります!

※雨自体が黄砂等を含んでいる場合は洗車が必要です。

※特徴

●自然の雨が洗車になる

●分厚いガラス被膜で塗装をしっかり保護

●独特な被膜が汚れを寄せ付けない

●EXキーパーに似た滑るような触り心地

●水垢、水シミ防止

●ダイヤモンドキーパーと同等のツヤと水弾き

●自浄性能

 

 

エコダイヤキーパー施工例です!

ウェブにも施工例がございます!

 

 

 

 

プレミアムプランもご用意しております!

 

 

エコダイヤキーパーの詳細はこちら!!

 

車種サイズはこちら

 

圧倒的なツヤ感[Wダイヤモンドキーパー]

 

Wダイヤモンドキーパーの被膜の構造

ガラスの層がダイヤモンドキーパーの2倍あります。

ダイヤモンドキーパーのガラスの膜1枚の厚みは、

約1ミクロン(普通のガラスコーティング膜の50倍程度)を越し、

塗装面のツヤを損ねている微細傷や凸凹を埋めて被膜表面を

厳密に平らにして”異次元のツヤ”を作り出します。

また、このガラス被膜は本質的に無機質であり、酸性雨や

紫外線に対しての防護能力を持っています。

ダイヤモンドキーパーは、【ガラス、レジン】の2層構造。

対して、Wダイヤモンドキーパーは、ガラス被膜だけでも2層、

きちんと乾燥させながら施工します。

【ガラス、ガラス、レジン】の3層構造です。

厚いガラスの層がたっぷり2倍あることで、ツヤや、防汚能力も

強化された被膜を形成します。

 

 

特徴
● 普段のお手入れは洗車だけとお考えの方
● ガラス特有の深いツヤがお好みの方
● 新車、お車お乗換え時の最初にオススメ
● 汚れに対する耐性が強く、屋外駐車にも安心。
● ガラス被膜とレジン被膜の2層構造で、水シミ雨シミを防止。
● 輪郭がハッキリするような濃厚な艶と輝き。
● 強撥水で水玉が滑り落ちる滑水性能もプラス。

新車への相性抜群!キレイが長く続きます。

もちろん今お乗りのお車にも。リフレッシュ施工に最適です。

Wダイヤモンドキーパーの施工例です↓

ウェブにも施工例がございます!


 


プレミアムプランもご用意しております!

 



Wダイヤモンドキーパーの詳細はこちら!

車種サイズはこちら

 

深いツヤ感[ダイヤモンドキーパー]

ダイヤモンドキーパーは、独特のガラス被膜と特殊なレジン被膜の二重の被膜で出来ています

柔軟かつ分厚く「深いツヤ」を出す
アルコキシオリゴマーの「ガラス被膜」

1層目の「ガラス被膜」は、分子的結合を比較的低分子に

コントロールされたアルコキシオリゴマーであり特殊な

柔軟性があります(硬度4H、塗装と同程度)。だから、

塗装の熱伸縮に追従することが出来、分厚い被膜を造っても

はがれません。

その厚みは約1ミクロン(普通のガラスコーティング膜の50倍

程度)を越し、塗装面のツヤを損ねている微細傷や凸凹を埋め、

被膜表面を厳密に平らにして”異次元のツヤ”を作り出します。

また、このガラス被膜は本質的に無機質であり、酸性雨や

紫外線に対しての防護能力を持っています。

また、時間をかけてじっくりと空気中の水分(湿気)と反応

させて被膜を硬化させるので、非常に密度の高い

ボディガラスコーティング膜を形成します。

※クリスタルキーパーは、液体の水の上から塗り、瞬間的に

硬化させるので、ガラス被膜の密度はダイヤモンドキーパーに

比べると比較的低くなります。その厚みも半分程度です。

 

強い防護能力で水ジミの固着を防ぐ特殊「レジン被膜」

2層目の特殊な「レジン被膜」は無機質のガラス被膜の上に密着

することが出来、しかもその密着面の反対側にあたる表面には

有機質の性質を持つ特殊なレジン被膜です。

だから、多くのボディガラスコーティングのように無機質の

表面に、水道水などに含まれる無機質のミネラル(カルシウム、

マグネシウム、ケイ酸塩)が”固着”して出来る醜い「水シミ」を、

ダイヤモンドキーパーは表面を有機質にする事によって本質的に

防止する事が出来ます。

また、ガラス被膜とは違う屈折率を持つ透明なレジン被膜は、

ガラス被膜単体とは異質のより強いツヤと強撥水性を出します。

(第3者機関で実証)(特許登録済み)


メカニズム

 

ダイヤモンドキーパー施工例です!

webにも施工例がございます!

 

 

 

 

分厚いガラス被膜と

特殊なレジン被膜の2層の被膜で出来ています。

※特徴

●他社のガラスコーティングの50倍も分厚い(1ミクロン)の被膜
●塗装の熱伸縮に追従する柔軟性がありはがれにくい
●細かい傷を埋めて異次元のツヤを作り出す
●水垢、水シミを防止
●強撥水で水や汚れを弾いて汚れにくい




抜群のキレイさはもちろん、驚きの汚れにくさも一押しです!

プレミアムプランもご用意しております!

 


ダイヤモンドキーパーの詳細はこちら

施工時間 3時間~8時間
【車種サイズ一覧はこちらから】

 

雨が降る度、車が綺麗になる[フレッシュキーパー]

『フレッシュキーパー』

「”キレイ”と〝楽する”は両立できる」

青空駐車大歓迎!!

 


 

フレッシュキーパーの効果がよくわかる発見動画

ヤモリは、家の外壁や天井にひっつき歩いていますが、

それができるのはヤモリの手足にある独特の構造が

ファンデルワールス力による吸着力を強くしているからだそうです。

フレッシュキーパーは、特殊な表面の分子構造の効果で

「ファンデルワールス力」による汚れの密着を防ぐ

特殊な防汚能力を持っています。

そんなヤモリが、フレッシュキーパーを施工したクルマの

塗装表面を歩いたら・・・

 

フレッシュキーパーの施工事例です!

WEBにも施工例がございます!

 

 

フレッシュキーパーの詳細はこちら!!

【車種サイズ一覧はこちらから】

 

毎年繰り返しのキレイ[クリスタルキーパー]

 



コーティングはどれも高くて困っている。
お手入れはサッと洗うだけで済ましたい。そんな方におススメです。


● キレイで目立ってステキになる
● 汚れが落ちやすくなってラクになる  
● 水はじきが良くなってキレイが続く

90分~の施工でガラス特有の深い艶を実現。
今お乗りのお車も新車のようにキレイになります。

 

よくある質問

よくある質問

Q:コーティングの予約をしたいんだけど、今日出来ますか?

A:当日のご予約でも大歓迎です。
ご予定の時間での作業を、一度店舗にご相談下さい!

TEL:048-856-9050

Q:コーティングの作業の間、代車は用意してもらえますか?

A:代車をご用意致します。
代車が出払ってしまうこともあります。
ご予約の際にお電話で確認いただけると、確実です。

Q:車に気になる汚れがあるんだけど…。コーティングでキレイになる?

A:私達にお任せ下さい。
電話などで判断しかねる場合、ご一緒にお車を見ながら、最適なコースをご案内させていただきます。

Q:当日の天気予報が雨だけど、そんな日にコーティングをして、影響はないですか?

A:雨の日の施工や施工後、お帰りの際に雨が降っていても、全く問題ありません。
当店は、コーティングブースを完備しています。
施工が終わって、雨の中でのお帰りでも、品質が変わることもありませんので、ご安心下さい。

Q:支払いは、カードも使えますか?

A:各種クレジットもご利用頂けます。

このページの先頭へ戻る

スマートフォンTOPページはこちら